![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=410x10000:format=jpg/path/s695e3fbfb525a7cd/image/i4643e8eae4fdacc8/version/1648725834/image.jpg)
春の始まり。
嵐の後、朝の空気が澄んで何とも綺麗だった。
雨水は二十四節気。
本来は雪溶けが始まり温かな水に変化すること。
私を含め、多くの人は都会でそんな季節を感じることもなく日々を過ごしている。
衣食住どれもが季節感のない今の時代。身体の不調を感じ、地球も叫んでいるのは本来当たり前。
だって、不自然だものね。私達は何とも不自然な世界に生きている。
でも、それはちょっとした視点を変えることで容易に変えることができる。
別に生活全てを変えるとか、そういうことではない。
私だってどうしても惹かれる洋服はあるし、美味しいフランス菓子も大好き。
コーヒーも好きだし、現代のハイテクには毎日お世話になっている。それが現実。
でも人間はそういうものだよ、欲という感情を殆どの人が必ず持ち合わせているのだ。
それもそれで素敵じゃない。私達はロボットじゃないのだから。
視点を変える、それは「知る」ということ。身近でただ意識をするということで目には見えなくても変わることは沢山あると私は思っている。
コメントをお書きください